ロボット・FAシステム
半導体材料食品ゴム・タイヤ金属機械化粧品自動車部品ガラス自動車半導体

投入・排出・ハンドリングシステム

メッキ槽 / ハンドリングシステム 

金属メーカー様にメッキ後のワークをロボットで取り出しハンドリングするシステムをご採用頂きました。
過酷な生産現場を改善する事が出来ました。
・使用製品:ハンドリングロボット MOTOMAN-GP50(安川電機) 

洗浄槽 / 走行台車システム 

金属メーカー様に各種製品のメッキ処理における最終洗浄工程でご採用いただきました。重量物の搬送や悪環境でも耐久性の高い自動化設備をご提案することで、作業環境の大幅な改善を実現しております。
・使用製品:ハンドリングロボット MOTOMAN-GP180(安川電機)、走行台車(三明機工) 

大量生産部品の集荷パレット / 大型AGVシステム 

金属メーカー様に、パレット設置位置が72箇所ある生産ラインにおいて、上位通信システムと連携し、満載パレットの排出および空パレットの投入を自動化する大型AGVシステムをご採用いただきました。
最大積載重量600kgに対応し、大規模かつ効率的な搬送を実現しています。 

複雑形状のアルミワーク / 専用カゴからの排出システム 

金属メーカー様に3Dビジョンを活用し、専用カゴから複雑形状のワークをロボットが取り出して後工程へ排出するシステムをご採用いただきました。各工程で流れるカゴは歪みなどによる干渉が発生しますが、ビジョンによる判断を行い、適切に動作するロボットが特長となっております。
・使用製品:ハンドリングロボット Motoman-GP250(安川電機) 

鋳物 / バラ積みピッキングシステム 

鋳物ワークのバラ積みピッキングから加工機への投入工程の自動化を実現いたしました。
ハンドの段替えを必要とせず、複数品種への対応が可能となりました。また、網パレット内のワーク認識や類似形状の判別にも対応しており、四隅に残ったワークも含め、全数取り切る点が大きな特長です。
・使用製品:ハンドリングロボット MOTOMAN-GP12(安川電機)、コントローラ(mujin) 

試験機用 / 人協働ロボットシステム 

機械メーカー様に試験機内のワークハンドリングを目的としてご採用いただきました。
・使用製品:人協働ロボット Motoman-HC10DTP(安川電機) 

生クリーム / トッピング用ロボットシステム 

食品機械メーカー様にデザートカップへの生クリーム等をトッピングする用途でご採用いただきました。
・使用製品:人協働ロボット Motoman-HC10DTP(安川電機) 

食品容器/投入・排出システム 

食品メーカー様に食品容器の取り出しを目的としてご採用いただきました。
安川電機の信頼性およびサポート対応力の高さ、さらに食品グリス仕様や豊富なオプション機能を高くご評価いただき、ご採用に至りました。
・使用製品:ハンドリングロボット Motoman-GP7(安川電機) 

自動車部品/プレス投入用ロボットの更新 

自動車部品メーカー様の、プレス機に付帯する老朽化したロボットを、安川電機製ロボットへ更新いたしました。
・使用製品:ハンドリングロボット Motoman-GP12(安川電機) 

バイク部品/ロボット搬送システム 

バイク部品メーカー様のワークを台車から加工機へ投入する設備を構築いたしました。 

熱処理炉 / ワーク投入システム 

ゴムクローラ用芯金を製作する為に熱処理炉へ自動投入するロボットシステムを構築いたしました。
ロボットの導入により、作業の安定化と省人化を実現しております。
・使用製品:ハンドリングロボットMotoman-GP180(安川電機) 

化粧品箱 / 箱詰め装置 

化粧品メーカー様に小箱の箱詰め作業自動化を目的としてご採用いただきました。
人手不足を背景に自動化を検討されており、地元の協力会社と連携のうえ、限られたスペースに対応可能なコンパクトな専用機をご提案し、ご採用に至りました。 

半導体材料 / 検査装置への投入・搬出システム 

半導体メーカー様で使用する部品の製造工程において専用機による検査装置への投入・搬出自動化をご提案いたしました。三明グループによる製造と販売の連携をご評価いただき、ご採用に至りました。
・使用製品:三明機工オリジナル製品 

ガラス / 検査製造設備 

ガラスメーカー様に人員削減と品質向上を目的として安川電機製ロボットをご採用いただきました。
従来は2名で行っていた、ガラス板が入ったトレーをケースに入れる作業を自動化することで、省人化と品質の安定化を同時に実現しました。
・使用製品:人協働ロボット Motoman-HC10ハンドキャリータイプ(安川電機)